shizuka

Training Log

学科ポートフォリオ作成基礎①

20225.02.17アジェンダポートフォリオの実例紹介スキルの見せ方についてオンラインでディスカッションまとめのじかんまとめのじかんスキルの見せ方についてWebデザイナーになるためには?履歴書(現在)職務経歴書(過去)ポートフォリオ(未来...
Training Log

生成AI(Illustrator)練習

2025.03.15生成AI①猫のイラスト初生成AIの完成度に驚きました。ディティールのバーをいじるとパスの作成数が変わり、イラストの雰囲気が変わることがわかりました。生成AI②サンタとトナカイサンタとトナカイのパターンを作りましたこの機能...
Training Log

学科グラフィックデザイン基礎⑦

2025.02.15アジェンダ生成AI Illustratorについて生成AIについてプロンプトについてまとめのじかんまとめのじかん導入生成AIは時短テクニック作業効率を大幅に向上することが出来るベクターグラフィックを生成することが出来るA...
About me

~My Profile~        

NameShizuka Akaishi(赤西 静香)Address千葉県習志野市在住出身 北海道Family夫息子① 15歳息子② 12歳息子③  9歳猫   16歳Birthday1979.08.06 ReoTypeO 型Hobbyイラス...
Training Log

学科グラフィックデザイン基礎⑥作品

2025.02.10アンパンマンとバイキンマンのトレース作品 Illustrator制作時間約2時間半感想・気づいた点・反省点背面より意識して描けたので良かったです。シェイプ形成を使って線と面を分けるやり方で塗りなどがかなり簡単になりました...
Training Log

学科グラフィックデザイン基礎⑤

2025.02.10アジェンダ描く練習描く練習トレース練習トレース練習トレース練習反省点アンパンマンのトレースをしました。オープンパスとクローズパスの考え方がまだ身についておらず、色を塗った際はみ出たりして大変でした。
Training Log

Photoshop練習

2025.02.09Photoshop作品元画像Funny housewife cooking in kitchen制作時間約3時間ほどかかりました感想・反省点・工夫したところ女性がオブジェクト選択ツールで抜き取れず、手動で切り抜きました。...
Training Log

Illustratorトレース練習

2025.02.08IllustrationIllustrationでトレースしてみよう素材で用意したアンパンマン画像制作時間素材探し 20分描きだし~1時間半使用した機能図形選択ツールダイレクト選択ツールシェイプ形成ツール反転レイヤー分け...
Training Log

学科グラフィックデザイン基礎④

2025.02.08アジェンダ「Photoshop」の範囲選択とレタッチ「Illustrator」のダイレクト選択ツールについてトレースについて本日のまとめ本日のまとめ「ダイレクト選択ツール」すでに作成した図形などアンカーポイントを選択して...
Training Log

学科グラフィックデザイン基礎③

20225.02.06アジェンダ画像の加工方法について選択範囲についてレタッチについて合成写真を作ってみましょう本日のまとめ制作した画像の投稿投稿内容作品ポートフォリオ元画像使用ソフト制作時間感想、反省点、工夫したところPhotoshopを...
PAGE TOP